ズレてる。
あんなネーミングセンスで
若い人たちがワクチン接種に行くわけがない。
交通費を出すとかなんなん?
アホなのかな?
もっとあると思う。
大学生は
ふつうにどんな生活をしてるのか…。
調べたらいい。
アンケートとかじゃなく…。
日頃から
大学生と行動してる大人に聞くとかがいい。
気づきがある。
例えば、
ボクが驚いたのは…。
今の若い人たちって
LINE Payとかで割り勘を払ったりしてる。
「今、送りました。」
「わかったー。」
友だち同士で…。
へー、
そんなことできるんだ。
めっちゃ、この機能使ってる。
コレ、いいじゃん(^^)
ワクチン接種をしたら
2000円とか3000円を交通費支給じゃなくて
LINE Payなどの
キャッシュレス決済に入れてあげる。
LINE Payとかだと貯金しない。
使う。
それに
チケットとか印刷しなくていい。
ヘンなお金もかからない。
もっと、
ちゃんとしてほしい。
政治家は何をしてるんだ。
では。
政治は愛だ。

ハマグリ。