あんまり、

教育のコトが話されなくなったなぁ。

元々、

どちらかというと一斉休校になると

親が

仕事に行くのに誰が面倒をみる?とか

卒業で

離れ離れになるのにこんな急に休校で

子どもたちの

心をどうケアしていくか的なコトが多かった。

学ぶという観点よりは…。

でっ、

3月が過ぎて4月になり、まもなく5月。

ホントだったら、

心を新たに新学年を始めた頃なのに…。

学べてない。

このままだと

【学んでおかなきゃいけない】

ということがタイヘンなことになる。

夏休みや

冬休みを削ってなんて、単純なモノじゃない。

先生たちも

この後どうしていくかタイヘンだと思う。

教育の場に

対する支援策が必要。

遠隔授業を

するにもインフラ整備が必要だし…。

ちなみに

大学や大学院でもそこはちゃんとできてない。

体育や

実習が必要なのはどうする?

などなど、

少なくとも

予算措置でなんとかなるものにはしてほしい。

経済だけじゃない、

教育にも支援をしなきゃいけない。

未曾有だ。

では。

政治は愛だ。

しかし、

子どもたちはかなりなステルススプレッダーなんだろうか?

そんで、

あのタイミングで一斉休校はホントに必要だったんだろうか?

って、

ギモンもなくはない。

今はeverybodyが

【stay home】なので大人も子どもも関係ないけど…。