2023年度の不登校児童生徒は
文科省のデータでは34万人を超えている。
カウントの仕方にもよるけど…。
かなりの数字。
隠れているのも考えるともっといると言われている。
友人の先生からは
小学校は1クラスに3人ぐらいいるのではと聞く。
支援をしていかなきゃならない。
ただ、不登校の問題はとても難しい。
学校に行かない行けない理由はいろいろある。
どのような支援が合っているのか。
難しい。
フリースクールや教育支援センターなどもあるけど…。
多様化している不登校理由の
すべての受け皿にはなっていない。
子どもの第3の居場所を始めてから2年。
1日に10人以上来るようになった。
不登校児童生徒も来たりしている。
たしかに必要なんだと思う。
保育ではない。
#居場所がないと感じているキミたちへ。
来る子どもたちにとって居心地の良い場所。
そんな思いで…。
国や地方も目をもっと向けてほしい。
では。
政治は愛だ。