そもそも、某自民党のマッチポンプ的な話。
お米の価格高騰は失政。
意図的な失政。
いろんな人たちがお米の価格を上げたかった。
でっ、
アホな大臣がのらりくらりとここまでやってきた。
でも、
価格は行きすぎの高すぎ。
国民が怒るのアタリマエ。
そこにアホな大臣の失言。
失言の前に
高すぎるお米の責任を取るべきだったと思うけど…。
そこに
突然総理大臣が価格に言及。
本来、
政府が本気になればお米の価格は下げれる。
元々、お米は国が調整してきたのだから…。
話が着いているんだと思う。
マッチポンプ。
なんだろなぁ…。
では。
政治は愛だ。