動物の移住先は簡単には見つからない。

先日の続き。

南区の市街化調整区域にある動物がいる施設問題。

そもそも、他の施設と信頼関係がない。

動物園水族館協会に所属していないし…。

なので、そこはかなり難しい。

簡単じゃない。

円山動物園が

仮に受けいれるとしてもキャパの問題があるし…。

なんか感染病とか保菌してたら

円山動物園の動物たちをキケンにさらすことになる。

20年。

たしかにずいぶん経ってしまった。

でも、

札幌市役所がずっと監視なんてできない。

行政指導は時たましてたはず…。

でも、目を盗んでドンドン拡大していった。

テレビ番組はホントに悪い。

夕方の情報番組は勝手なこと言っているよ。

自分は

違法施設だと聞いていたから1度も行ったことがない。

誰に聞いたか忘れてしまったけど…。

そのくらいの情報はキャッチしてたと思う。

それなのになんだろな?

いろんな番組で取り上げてたのはどうだったんだろಠ_ಠ

自分たちのことも振り返ったほうが良いと思う。

マスメディアにはそれなりの権力がある。

影響力。

テレビでやっているのだからと

ちゃんとした施設だと認識してたと思う。

ある意味でmisleadに繋がった。

おかしいと思わなかったのかな?

行ってみて。

番組制作している時に…。

棚に上げて、行政指導が足りてないってのはない。

では。

政治は愛だ。